top of page
k05084baseball3

【食】タンパク質について改めて理解

須磨・板宿パーソナルジムSibの坂本です。


先日から急に気温が低くなり冬を感じますね。近年は気温の変化が著しいですね。


さて、このブログは会員様が読まれていることが多いので復習としてタンパク質についてお話をしておきましょう。


筋肉づくりのために最も重要な栄養素がタンパク質です。


タンパク質は筋肉の材料だけではなく骨や血液の重要な構成成分でもありますし、又メンタルヘルス等の関係も深いとても大事な栄養素です。


身体というのは常に「破壊」と「再生」が繰り返されています。

運動などによって筋肉を破壊する行為で分解が起きますが、同時に合成の活動も始まります。


合成の際に十分なタンパク質があれば筋肉を修復するときに役立つというわけですね。


ですのでいい運動をしてお米をしっかり食べていても、たんぱく質が足りないと良い効果は見込めないということですね

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

言葉じゃない

今年に入って理解が深まったことですが、お客様に身体の調整法を伝えるために、言葉ではない部分からの介入が必要だと感じています。 例えば自律神経を整えるというところに着目してみると、自律神経を整えるすなわち交感神経と副交感神経のバランスを整えることです。...

あなたの頭は現状維持を求めている。

こんにちは。須磨・板宿パーソナルジムSib 代表の坂本 駆です。 2024年もあと1ヶ月少しで終わりですね。 年々時間が経つのが早く感じるのを実感しています。 生まれたときから20歳までの時間と、20歳から天命を全うするまでの時間の感じ方は同じらしいです。...

頭の上にペットボトルを乗せてみよう

こんにちは。須磨板宿パーソナルジムSibの坂本です。 本記事もマニアックながらも皆様に為になると思う情報を発信します。 ですが、長い時間ケータイをみてるとイライラしてくるので誤字脱字はご了承ください。 頭の上にペットボトルを乗せることはいいことです。何故か?...

Comentários


bottom of page