top of page

肩こりの原因①

現代人の2人に1人は経験があると言われている肩こり。


これを読んでる人も肩こりがあるから読んでいるかと思います。


そんな肩こりですが、シンプルに首の筋肉の過緊張で起こっています。


そんな首の筋肉というのは「僧帽筋」です。僧帽筋が何かしらの原因で


緊張しているということです。



これらがすべてではないですが、箇条書きで以下にまとめます。


・目の固定視による頭が前に出る

・三半規管の衰えによる緊張

・背骨骨盤の機能低下による不良姿勢


この3つがよくある原因?といえばいいのですかね。


次回に「目の固定視」についてお話しします。

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【食】タンパク質について改めて理解

須磨・板宿パーソナルジムSibの坂本です。 先日から急に気温が低くなり冬を感じますね。近年は気温の変化が著しいですね。 さて、このブログは会員様が読まれていることが多いので復習としてタンパク質についてお話をしておきましょう。...

気づきづらい掌の中心感覚

こんにちは。須磨・板宿パーソナルジムSibのトレーナーの坂本 駆と申します。 お久しぶりのブログですね。 今回も適当に、思ったことを書きます。 運動指導を仕事にして6年目、色々な運動メソッドが増えましたね。 それらを否定するつもりはありませんが、不変的なものがやはり大事だな...

運動が「面倒くさい」になってしまう体になっている

ブログを見ていただきましてありがとうございます。 須磨・板宿パーソナルジムSibの坂本です。 11月10日は朝から雨ということもあり、目覚めが普段と変わった方もいらっしゃるかと思います。私は普段より体がぼーっとする感覚がありました。...

Comments


bottom of page